家庭円満の秘訣はリビングにあり!綺麗に掃除をして家庭運アップ!

リビングの風水

 

最近、ちょっぴり夫婦仲がギクシャクしている・・・

結婚したいのに、なかなか良縁に恵まれない・・・

そんな悩みがあったら、リビングを綺麗に整えてみましょう。

 

 

家族団らんの場所であるリビングは家庭運に直結します。

家族が楽しいひとときを過ごせるよう、温かい雰囲気にまとめるのが運気アップのコツ。

 

家族仲が良くなり、家庭が円満になりますよ!

独身のひと、未婚の家族には良縁が舞い込んでくるでしょう。

 

ここではリビングで綺麗にしておくべきポイントを紹介しますね。

 

1.リビングの風水 ~ホコリ掃除~

テレビやテレビ周りがホコリだらけになってない?

テレビの周りを見てみてください。ホコリ、溜まってしまっていませんか?

手が届きにくい場所だと、つい普段の掃除ではサボってしまいますよね。

ですが、ホコリのたまったリビングは運気を低下させてしまいます。

テレビ台の周り、裏、ラックの隙間など、見えない部分もチェックして、しっかり掃除してくださいね。

ホコリ掃除するときは静電気対策も同時に行おう

まず、テレビ周辺のホコリをハンディモップなどで除去します。

次に、静電気防止効果のある柔軟剤を用意し、水で10倍程度に薄めましょう。この液に布巾や使い古しの布を浸けてから固く絞り、拭き掃除をしていきます。

ホコリを寄せ付けにくくなる効果はしばらく持続するので、定期的に柔軟剤を使って拭き上げておくと良いでしょう。

香りの良い柔軟剤を使って掃除すれば、お部屋がより快適な空間に変わりますよ♪

 

テレビ画面やその周辺を掃除するときには、ただ拭くのではなく静電気を除去する工夫をするのが効果的です。

静電気除去効果のあるハンディモップや、柔軟剤を薄めた液での拭き上げなど、静電気を除去する工夫をしてみましょう!

 

2.リビングの風水 ~新聞は捨てる~

古新聞・古雑誌は早めに処分しよう

新聞、雑誌は読み終わったら早めに処分してくださいね。

古いものを残しておくと、新しい情報を受け取る運気が下がってしまいます。

新聞は遅くとも回収日ごとに捨てましょう!

まだ読み終えていない新聞や雑誌は、ラックなどにまとめて整頓しておきましょう。

バラバラと置いてあると、良い ”気” が逃げてしまいますよ。

 

3.リビングの風水~窓ガラスを磨く~

窓ガラスが汚れていないかチェック!

窓が手垢でベタベタしている、外気のホコリで汚れている状態になっていませんか?

お日様の光と、外からの “気” が取り込めなくなってしまうかもしれません。

汚れているようだったら、ピカピカに磨いてください。

窓ガラスは新聞紙でピカピカに

窓ガラス掃除でオススメなのは、新聞紙。

クシャクシャに丸めた新聞紙を濡らして窓をキュキュッと拭いてあげれば、ピカピカになります。

新聞紙のインクが油分や手垢の成分を分解してくれるので、洗剤を使用しなくても窓を綺麗にしてくれるんです。

また、インクによって曇り止めやツヤだし効果も期待できますよ。

ただし、インクが手について手が真っ黒になることもありますので、ゴム手袋をつけて掃除をした方が良いでしょう。

窓ガラスを掃除するのにオススメな時間帯

曇りの日や雨上がりの日は湿度が上がりガラスに付着した汚れが浮き上がって落としやすくなるので、窓の掃除もしやすくなります。

窓ガラスを掃除する時間帯については、汚れが目で確認しやすい夕方や、乾燥するスピードが日中ほど速くない朝に掃除するのがおすすめです。

日中の掃除は乾燥しやすいためガラスに拭き跡が残りやすいですし、光が反射して汚れが見えにくくなるので避けた方が良いでしょう。

4.リビングの風水~カーテンの洗濯~

カーテンは “気” を溜めやすいので注意

カーテンを洗濯せずに、1年以上放置していたりしませんか?

カーテンのような布製品は悪い “気” が染み込みやすい性質があります。

特にリビングのカーテンは面積が広く、“気” を溜め込みやすいので要注意!

最低でも年1回は選択肢、悪い “気” と汚れを落としてくださいね。

汚れがヒドイなら思い切って新しい物に交換しましょう。

カーテンを洗濯するコツ

カーテンを洗濯するのは少し躊躇するかもしれませんが、自宅でも洗濯することが出来ます。

カーテンを洗濯するコツも紹介しておきますね。

①フックをはずす

カーテンフックをつけたまま洗濯すると、洗濯中に生地がひっかかり、破れや傷みなどの原因になります。

カーテンにフックが縫い付けてある場合は、フック部分をたたんでタオルでかぶせてヒモで縛り、フックが露出しないようにしましょう。

②洗濯絵表示をチェック

洗濯機OKのマークが付いている場合は、洗濯機を使用して弱い水流で洗います。

手洗いマークが付いているものや、裏地にデリケートな生地が付いているもの、繊細なデザインが施されているものなどは、おしゃれ着用洗剤を使用。

その際は洗濯ネットに入れ、洗濯機の「ドライコース」や「おうちクリーニングコース」「おしゃれ着洗いコース」を使って洗います。

※カーテンは普段、紫外線にさらされているため、思いのほか、生地が傷んでいることがあります。

目立たない場所を少し引っ張ってみて、生地が弱っている場合は、洗濯機を使わず手洗いした方がいいでしょう。

③ていねいに折りたたんで洗濯ネットに入れる

後々シワになるのを避けるため、クシャクシャと丸めて洗うのではなく、ていねいに折りたたんでから洗濯しましょう。

キレイに折りたたむことで、洗濯液もまんべんなく行き渡ります。

その後は大きめの洗濯ネットに入れ、水流で生地が乱れるのを防ぎます。

④つけ置き洗いをした後、通常通り洗濯

カーテンは汚れがひどい場合が多いです。

洗濯機で洗う前に、まず大きめのたらいや洗濯桶に濃い洗剤液を入れ、つけ置き洗いをしましょう。

⑤カーテンレールにつけて干す

カーテンを干すときは、フックをつけてカーテンレールに吊るすのが一番!

カーテンの重みで洗濯ジワも伸ばすことができます。

生地の破れや縮みにつながるので、乾燥機を使うのはNGですよ。

5.まとめ

 

リビングは家族団らんの場所。

リビングが綺麗に掃除されていれば、みんな気持ち良く過ごすことができます。

家庭運がアップして、家族で仲良く過ごせるようになりますよ!

ちょっぴりチカラを入れて掃除してみてはいかがでしょうか^^